脂肪族化合物

脂肪族化合物
しぼうぞくかごうぶつ【脂肪族化合物】
有機化合物のうち, 炭素原子が鎖状につながった化合物の総称。 このような構造の化合物が脂肪の中に存在することから命名された。 炭化水素のほか, これから誘導されるアルコール・アルデヒド・ケトン・アミン・カルボン酸などが多数存在する。 鎖式化合物。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Look at other dictionaries:

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”